昭和47年7月9日夕方から12日にかけての集中豪雨は成羽においても明治26年以来約80年ぶりという豪雨で川上郡は降水量450mmを記録した。 加えて新成羽川ダムの放水があり11日早朝および11日夜半からの放水は毎秒2770t 、成羽付近では毎秒約3500tの流水となり、鉄砲水的流れとなって襲い、旧成羽町平地全域で2回にわたり急増水、洪水、堤防の決壊等により一瞬にして修羅の町化し、市街地の約80%以上が床上床下浸水となった。 |
|
愛宕花火も中止となった。 | |
昭和47年7月の水害の記録 | ||||
日 | 時間 | 総門橋 水位 |
ダム 放流 |
対 策 |
7月11日 | 早朝 | 洪水警報途と共に町災害対策本部設置、消防団全員出動、水門〆切、堤防増強、洪水警戒 | ||
6:30 | 3m50 | 水防命令 | ||
7:30 | 4m60 | 避難命令発令、消防団残人を処理 | ||
9:30 | 4m60 | 2128t | 消防団、堤防の補強築、万全を期す | |
13:30 | 2m50 | 892t | 避難命令解除 | |
20:55 | 3m40 | 1800t | 避難命令発令、消防団、各戸非難確認、応援、警戒 | |
7月12日 | 3:30 | 5m40 | 2770t | 消防団、堤防の補強、応急対策 |
4:30 | 2m50 | 1360t | 避難命令解除 | |
13:00 | 3m50 | 1700t | 避難命令発令 | |
20:50 | 2m90 | 913t | 避難命令解除 |