浅野内匠頭の      
   妻の母は山崎家

忠臣蔵で有名な浅野長矩(内匠頭)の正室=阿久利姫(瑤泉院)は三次藩主浅野長治の側室のお石の方(寿光院)の三女である。
このお石の方は山崎家の出である。
 
 
山崎家盛と瑞光院
京都市山科区安朱にある瑞光院(ずいこういん)は、1613年鳥取県の若桜初代藩主山崎家盛が父・祖父の菩提を弔うために、現在の堀川通鞍馬口瑞光院前町に開創され、1657年赤穂藩主浅野家の祈願所となった。
元禄年間(1688-1703)初期、2世・陽甫が、播州赤穂城主・浅野内匠頭長矩夫人・瑤泉院(ようぜいいん)の親戚(瑶泉院の母・寿光院は陽甫の姪)に当たったことから、長矩は壇越になり、浅野家の祈願寺になる。
1701年浅野内匠頭が切腹後、供養塔が建てられ、1703年には赤穂浪士の遺髪が埋葬され遺髪塔が建立された。
1962年都市計画により、現在の山科に移転した。

もどる